最近、愛車のエンジンの掛かりが弱いなぁーと思ってたら、ある朝、急にスターターが回らなくなりました。
仕事に急いでたので、慌てて通りすがりの車に頼んで、ジャンプスタート。
(開けたエンジンからジャンプケーブル垂らして親指上げてたら、ノアが止まってくれました。ありがとー)
が、仕事が終わって車で帰ろうとすると、またもやバッテリー上がり。
今度はマンションの駐車場の奥なので、ロードサービスを呼びました。(保険特典の無料のやつ)
15分ほどでキャリーカーが来て、1人がB5ノートみたいな小さなバッグを持って降りてきます。
?? 電圧とか調べるのかなー? と思っていたらエンジンルームのバッテリーに小さな機器を繋いで「はい、エンジン掛けて下さーい!」
半信半疑でセルを回すと、
力強くエンジン始動!
おおっ!! ちょっとビックリです。
※すみません、正確にはJAFではなく、保険提携のロードサービスです。
サービスの人に頼んで写真を撮らせてもらいました。 最近はいつもこれでエンジンを掛けてるそうです。
その話をTwitterに上げると、すぐに機種が特定され、リンク付きで
RT! 購入先が分かったので、さっそくAmazonでポチッておきました。 その後、商品は2日で沖縄まで到着。
BESTEK ジャンプスターター 12V車用エンジンスターター 13600mAh 出力5V/12V/19V
価格は、送料無料6,580円(2016年5月現在)でした。
▲
左:リチウムバッテリーBESTEK本体とバッテリーケーブル / 右:iPhoneやタブレット、ノートPC等を充電できる変換アダプター付き
上がったバッテリーは自宅でフル充電したのですが、5日経った今朝、またもや始動不能。(同時にポチったバッテリーが、まだ届きません)
今度は慌てずに、BESTEKのジャンプスターターを取り付けてキーをオン。
再び、
セル1発です。
▲
2400ccのステップワゴン。 バッテリーは60B24L
Amazonのレビューは★5つが半数以上。 説明書に「2ヶ月に1度充電を推奨」と有る事から放置にも強そうです。
人助けも出来そうだし、災害対策にも◎!! 意外と安価なので、ちょっとお勧めですコレ!