2010年10月28日
「コーヒーシャープ!」に、ネタ追加
沖縄のオジィ・オバァたちは、会話の端々に英語をちりばめ、どこかハイカラ(笑)なしゃべり方をします。
アメリカ世(アメリカユー 米軍統治時代)のころ、米兵相手に商売をする人達から、自然に広がった言葉のようです。
以前、そんなウチナー英語をまとめて記事にした事があります。 → コーヒーシャープ!
最近また、いくつか耳にしたので、追加しておきました。
セブナッ → セブンアップ
バァイタミン → ビタミン
みくだーの → マクドナルド
他にも、面白い言葉があったら、教えて下さいねー。
アメリカ世(アメリカユー 米軍統治時代)のころ、米兵相手に商売をする人達から、自然に広がった言葉のようです。
以前、そんなウチナー英語をまとめて記事にした事があります。 → コーヒーシャープ!
最近また、いくつか耳にしたので、追加しておきました。
セブナッ → セブンアップ
バァイタミン → ビタミン
みくだーの → マクドナルド
他にも、面白い言葉があったら、教えて下さいねー。
Posted by IGU at 16:33│Comments(7)
│コラム&ネタ
この記事へのコメント
この前うちの会社に来たアメリカ人は
お湯の事を『ハット ワラ』と言ってました。
沖縄ではいかがでしょうか。
お湯の事を『ハット ワラ』と言ってました。
沖縄ではいかがでしょうか。
Posted by igoten at 2010年10月28日 18:30
ありますよ~~~(笑)
あってるかな???
原チャリ=ラッタッター
ガソリンスタンド=カルテックス
テッシュ=スコッティー
あれ??なんか違うな・・・
コレです(笑)
ビール=ビヤ―
ちょっと気にして聞いてみようと思いました(笑)
あってるかな???
原チャリ=ラッタッター
ガソリンスタンド=カルテックス
テッシュ=スコッティー
あれ??なんか違うな・・・
コレです(笑)
ビール=ビヤ―
ちょっと気にして聞いてみようと思いました(笑)
Posted by 革細KERたるはる
at 2010年10月29日 00:39

うわー続いてたんですね\(◎o◎)/!
ちょっと嬉しくなってツイッターから来ました(笑)
でも うーん、、、ネタ浮かばない~。・゚・(ノД`)・゚・。
・・・ティッシュ→テッス (これは私の母) では?
ちょっと嬉しくなってツイッターから来ました(笑)
でも うーん、、、ネタ浮かばない~。・゚・(ノД`)・゚・。
・・・ティッシュ→テッス (これは私の母) では?
Posted by mozzari at 2010年10月29日 05:27
ピックアップ(後ろが荷台の車)をピカップゥと言ってますよ~
うちの実家近辺では…………
ばいや~。

うちの実家近辺では…………
ばいや~。
Posted by 超酒酔人 at 2010年10月29日 13:50
◇ igoten さん
コメント、ありがとうございます。
僕は沖縄育ちではないので、普段、使うかどうか、友人たちに聞いてみますねー。
◇ 革細KERたるはる さん
原チャリは、中部では「ビービー」と言いますねー。
地域によって、いろいろ表現は違うかもです。
カルテックスは、確かにオジィ・オバァも使いそう(笑)。
何か思いついたら、また教えて下さい。
◇ mozzari さん
このネタは、もっともっと、語彙がたくさんあると思うんですよー。
意識していないと、忘れてしまうくらい、身近に‥
もっと掘り起こしてみたいです!
◇ 超酒酔人 さん
「ピカップゥ」。あっ、それって、有りそう!
離島の小学生とか、ピカップゥの荷台に乗って学校に通ってそうですねー(笑)。
コメント、ありがとうございます。
僕は沖縄育ちではないので、普段、使うかどうか、友人たちに聞いてみますねー。
◇ 革細KERたるはる さん
原チャリは、中部では「ビービー」と言いますねー。
地域によって、いろいろ表現は違うかもです。
カルテックスは、確かにオジィ・オバァも使いそう(笑)。
何か思いついたら、また教えて下さい。
◇ mozzari さん
このネタは、もっともっと、語彙がたくさんあると思うんですよー。
意識していないと、忘れてしまうくらい、身近に‥
もっと掘り起こしてみたいです!
◇ 超酒酔人 さん
「ピカップゥ」。あっ、それって、有りそう!
離島の小学生とか、ピカップゥの荷台に乗って学校に通ってそうですねー(笑)。
Posted by IGU
at 2010年10月29日 23:12

ひのもと おにに ネタでこっちに書いちゃいます(笑スイマセン^^;
実は私もネットオタクの部類なのかも、、という前置きで、、
最近チビが「痛車」の萌えキャラがかわいいって言い出しました。
うちの車にも書けって。。ええ~~~!?っと言いつつ、、
やっぱりこの「おににキャラ」を題材にしたら非国民なんでしょうかね~・・
すごく興味深い日記でした。
実は私もネットオタクの部類なのかも、、という前置きで、、
最近チビが「痛車」の萌えキャラがかわいいって言い出しました。
うちの車にも書けって。。ええ~~~!?っと言いつつ、、
やっぱりこの「おににキャラ」を題材にしたら非国民なんでしょうかね~・・
すごく興味深い日記でした。
Posted by めぐみ at 2010年10月30日 21:46
萌え「痛車」かぁ~。
街で見かけると、思わず笑顔で見送ってしまうけど、自分が乗るのはアレだなぁ。
う~ん、でも、できればやって欲しいかも。 ぜひ、痛い年賀状を希望します!(笑)。
街で見かけると、思わず笑顔で見送ってしまうけど、自分が乗るのはアレだなぁ。
う~ん、でも、できればやって欲しいかも。 ぜひ、痛い年賀状を希望します!(笑)。
Posted by IGU
at 2010年10月30日 23:37

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 ※記事内容に言及無いコメントは、コメントスパムと判断して削除する場合があります。 |