2010年03月30日
「島ハバネロマヨネーズ」で、刺身が美味い件
先日、てぃーだスクエアで頂いてきた商品サンプル「島ハバネロ マヨネーズ」。
これは、様々なブロガーさんに商品サンプルを紹介してもらい、その商品の知名度を上げようという、TI-DAさんの新戦略。
僕もさっそく、「てぃーだスクエアで無料 サンプル商品 をもらう方法」 という切り口で、各種の商品を紹介してみました。(独自の紹介方法を考えるって、広報的で面白いです)
で、今回は別な切り口で、その続編。
刺身を食べるとき、普通はわさびと醤油の組み合わせが多いですが、沖縄ではコーレーグース※を入れた醤油で食べる人も結構います。 ※泡盛に島唐辛子を漬け込んだ調味料。少しで十分辛いです。
これが、なかなか美味い。
西表島にいた頃、誰かが魚を突いてくると、そうやって木陰で良く食べていました。
みんなでオリオンビールを飲みながら。
で、ふと思い出したのが、刺身をマヨネーズで食べる方法。
有名なマンガ「美味しんぼ」の第3巻で紹介されていましたね。
と言うことは、「島ハバネロ マヨネーズ」で刺身を食べたら、両方を組み合わせた感じになりそう。

さっそく、カツオのタタキを買ってきて、試して見ると案の定!
ぴりっと辛みが効いて、後を引く、意外にさっぱりした味わい。
これは是非、試して欲しいですねー。
トーストにも塗ってみました。
こちらは、何にでもマヨネーズをかける「マヨラー」の人向けかなぁ。

ついでに、おまけの雑ネタ。
キューピーの製品はマヨネーズを細く絞り出せるよう、フタにノズルが付いています。
安く売られているジャスコのTOPVALUには、こういった仕組みは無いのですが、実はフタのサイズはまったく一緒。
フタを取っておくと、付け替えて使えます。ご参考まで。
これは、様々なブロガーさんに商品サンプルを紹介してもらい、その商品の知名度を上げようという、TI-DAさんの新戦略。
僕もさっそく、「てぃーだスクエアで無料 サンプル商品 をもらう方法」 という切り口で、各種の商品を紹介してみました。(独自の紹介方法を考えるって、広報的で面白いです)
で、今回は別な切り口で、その続編。
刺身を食べるとき、普通はわさびと醤油の組み合わせが多いですが、沖縄ではコーレーグース※を入れた醤油で食べる人も結構います。 ※泡盛に島唐辛子を漬け込んだ調味料。少しで十分辛いです。
これが、なかなか美味い。
西表島にいた頃、誰かが魚を突いてくると、そうやって木陰で良く食べていました。
みんなでオリオンビールを飲みながら。
で、ふと思い出したのが、刺身をマヨネーズで食べる方法。
有名なマンガ「美味しんぼ」の第3巻で紹介されていましたね。
と言うことは、「島ハバネロ マヨネーズ」で刺身を食べたら、両方を組み合わせた感じになりそう。


ぴりっと辛みが効いて、後を引く、意外にさっぱりした味わい。
これは是非、試して欲しいですねー。

こちらは、何にでもマヨネーズをかける「マヨラー」の人向けかなぁ。


キューピーの製品はマヨネーズを細く絞り出せるよう、フタにノズルが付いています。
安く売られているジャスコのTOPVALUには、こういった仕組みは無いのですが、実はフタのサイズはまったく一緒。
フタを取っておくと、付け替えて使えます。ご参考まで。
Posted by IGU at 20:26│Comments(7)
│料理とか保存食
この記事へのコメント
雑ネタ知識いただきます^^
今度試してみますね♪(笑)
今度試してみますね♪(笑)
Posted by なかの町子
at 2010年03月31日 12:55

絹ごし豆腐に、こーれーぐーす醤油!!
これも合います!!大葉とミョウガを是非一緒に!!!
ばいや~。
これも合います!!大葉とミョウガを是非一緒に!!!
ばいや~。
Posted by 超酒酔人
at 2010年03月31日 15:37

◇ なかの町子 さん
やはり主婦ですね。そっちに食い付きますか(笑)。
こういう無駄な知識、大好きです。
何か思いついたら、教えて下さいねー。
◇ 超酒酔人 さん
おっ! それも美味しそう。さっそく試してみますね。
やはり主婦ですね。そっちに食い付きますか(笑)。
こういう無駄な知識、大好きです。
何か思いついたら、教えて下さいねー。
◇ 超酒酔人 さん
おっ! それも美味しそう。さっそく試してみますね。
Posted by IGU
at 2010年03月31日 19:46

醤油にかんきつ類(小笠原レモンが最高)を混ぜても美味いですよ。
特に白身系の刺身に良いですね。
特に白身系の刺身に良いですね。
Posted by 草野俊哉@三線弾いてハッピーライフ!
at 2010年04月01日 02:39

◇ 草野俊哉@三線弾いてハッピーライフ! さん
この記事は決して、「刺身の美味しい食べ方」というテーマでは無いんですケド(笑)。
あっ、でも、そんな食べ方、いいかも!
この記事は決して、「刺身の美味しい食べ方」というテーマでは無いんですケド(笑)。
あっ、でも、そんな食べ方、いいかも!
Posted by IGU
at 2010年04月01日 21:04

島ハバネロマヨネーズ×お刺身!・・・有難うございます。
凄く素敵なブログですね♪講読させていただきます。
今後ともよろしく御願します。
凄く素敵なブログですね♪講読させていただきます。
今後ともよろしく御願します。
Posted by シーサー山原 at 2010年06月28日 09:29
どーも! 島ハバネロマヨネーズ、大変、美味しく頂きました。
他にも、タラコ・スパに混ぜて、メンタイマヨ・スパにしたり、ピザにトッピングしたり。いい商品ですね。
これからも、素敵なオリジナル製品を送り出して下さい。期待してます!
他にも、タラコ・スパに混ぜて、メンタイマヨ・スパにしたり、ピザにトッピングしたり。いい商品ですね。
これからも、素敵なオリジナル製品を送り出して下さい。期待してます!
Posted by IGU
at 2010年06月28日 23:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 ※記事内容に言及無いコメントは、コメントスパムと判断して削除する場合があります。 |